ブログ運営は常に一手二手先を考え、戦略を練る

いま3/4記事目を読んでいます>> 前回の記事に戻る

ここからはテクニック的な話、「常に1手2手先の事を考える」というのが、ブログにおいても仕事においても大事だと思っていまして、僕は何かしら企画を実行するとき「ただ楽しいから」とかそういう感覚であまりやらないです。

Just funは良いことでもあるんですけどね。

スクリーンショット 2017 04 28 9 59 18

無料でサービスを提供しコンテンツをブラッシュアップする

例えば、いまフリーランス2年目で「生産性向上」や「仕事の作業効率化」にすごくハマっていて、それのコンサルサービスをやろうかと考えました。

テスト的にLINE@で、仕事に忙殺されている方とか、パソコン疎い人のために生産性上げるためのツール導入とか、改善しますよ、という募集を打ったところ、14人の方からご応募いただいて。今無料でテスト的にお話させてもらっているのですが、これも一手二手先の戦略を考えていて。

ちなみにこの会場にも受けてくれた方いますよね。あ、ありがとうございます。

受けてくれた本人いるので言いにくいですが(笑)、全部戦略がありまして、何をしようとしているのかと言いますと、まず5/24に単独イベントをします。

「プロ無職解体新書」というサンクチュアリ出版さんでさせてもらうイベントですが、その中で「生産性向上や作業効率のノウハウも全部お話しします」というのを謳ってしまっているので、しっかりしたものを届けないといけないと思っていまして、「4月暇なので持っているブラッシュアップのために無料でさせてもらいます」と。

コンサルすると自分のまだ不甲斐ない点や、もっとブラッシュアップしなければいけない点が見えてくるので、そこは磨きをかけます。

無料でやらせてもらってるんで「内容よかったら紹介記事書いてください!」という風にさせてもらっています。あ、書いてくれましたよね、本当にありがとうございます!

スクリーンショット 2017 04 28 9 49 46
紹介してくれると5/24にのイベントも人を集めやすくなります。どうしても満員埋めたいので。

それで「4月に生産性を上げるためのコンサルを受けてくれた方の、こんな記事ありますよ」というのを紹介して、「5/24のイベントに行ったら、こういう事を教えてもらえるんだ」というのがみんな分かるので、多分人を集められるんです。

磨いたコンテンツは有料にして「値段をつけて置いておく」

今その14人にさせてもらっているコンサルのノウハウを全部有料noteにも展開しようと思っておりまして、1480円とか、今は分からないですけれど、コンサルサービスも内容を整えて「1時間いくら」とかで作っておこうかなと思ってます。

先程言った「インプット→アウトプット→信用化→現金化」の所の、この5/24の所で僕は皆さんの前でアウトプットするので、多分その中から、「るってぃさんちょっといいな」とか、何人がなってくれるかはわからないですが、そういう方が多分イベントの後に僕のnoteを実際に買ってくれるんです。

なのでこういうイベントの前に、自分の知識やスキルを商品にして、値段をつけて置いておくというのは大事だったりします。

有料コンテンツはクラウドファンディングのリターンとして展開する

まだ確定ではないのですが、もう1つ見据えているのが、夏ぐらいにもう1度クラウドファンディングをやろうかなと思っていまして、これは10月にやったプロジェクトですが、アメリカに3週間行ってきました。54万3210円集めることができました。

スクリーンショット 2017 04 28 9 59 32

「僕が今まで書いた有料noteを全部プレゼントします」というリターンがあったのですが、80人の支援者の中の38人がそのリターンを購入しました。

スクリーンショット 2017 04 28 9 59 39

言ってしまえば元々作っていた有料コンテンツをPDFにして送るだけなので、労力がかってません。書くの大変でしたけど笑

というわけで「値段をつけてコンテンツを置いておく」というのは案外大事だったりします。

皆さんも、ブログでこういう企画やろうかなとか、こういう事やってみたいと思った時に、ちょっと一瞬だけ、それが合ってるか合ってないかはどうでもいいので、一手二手先「横展開できないかな」というのを考えてみてください。

どうせなら単発で終わらせず、長くできることやりましょうよ。その方が楽しいもんね!

次の記事:ブロガーならSEOとか気にせず「代表作」となる記事を作ってみろ!