元動画はこちら↓
「このまま美容師続けても先がない」 YouTubeを始めて人生が変わった、おのだまーしーさん




きっかけは僕が「芸人のヒロシが今YouTubeのソロキャンプ動画で人気」ということをツイートしたんですよね。
ソロキャンプ動画で平均10万再生か…やっぱりYouTubeは夢があるし、失礼だけど一度消えてしまった人に希望の光を与えてると思う。
僕自身も今年から動画始めたけど
、本当にあそこは大きなチャンスしかないと思う。悩んでる人はとりあえずやってみようhttps://t.co/4cV19DPVmD— るってぃ/プロ無職 (@rutty07z) 2018年4月27日










自分の店を持っていた時期もあったんですけど、「これ違うな」「時代の流れに沿ってないな」となって、そこからまた雇われで働くようになりました。高校から髪を切ってる友達がコンサルをやっていて、「今動画がキてるからやっといた方がいいよ」と言われてYouTube調べたんです。
そこでYouTuberという個人発信してる人がいることを知ったんですけど、美容師はいなかったんです。それで、これはチャンスだと思いました。





初心者こそまず量をこなす。YouTubeを始めたとは1日2本更新!
オーナーがYouTubeから僕のこと見つけてくれて「一緒にやりませんか」と言われて働き始めました。フリーランス美容師の集まりなのでSNSの発信がみんなうまいんですよ。ブログだったりTwitterだったり。でもYouTuberがいなかったので僕を見つけてくれました。 でもNYにいた日本の美容師さんはそっちの方が儲かるというか美容師がリスペクトされてる職業で。日本でも美容師の地位が上がらないかな、と思って美容業界に興味を持ちました。 まーしーさんめっちゃチュートリアル系出されてるじゃないですか。「アホ毛の多い人の抑える方法」とか、とってもタメになるなと思って。 この動画を見ている美容師さんのみなさん、発信しろよ!と。僕は美容師業界だけじゃなくて全員に言いたいんですよ。その業界で悩んでるなら発信して自分のブランド力をあげなきゃいけないんですよ。 僕も肩書き1つに縛られるの嫌だし、意味がないと思ってて。言い表せないくらい色々なことをやっている人の方がこれからは強いと思うんで、「美容師だけ」という人は厳しいよということですね。 フリーランス美容師になって自由な働き方ができるように
価格競争で値段が安くなる中カット代は1万円!オーナーは5万4千円!?
「流行りを追う」より「悩みを解決する」ような発信
おのだまーしーさんは美容師YouTuberだけではなくプロボクサー!?