夏といえばサンダルですが、もはや「1年通してサンダルで生活してやろうか」と思うほど、最高のサンダルブランドを紹介します。
愛用しているのはドイツ発のブランド、BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)です。


ビルケンシュトックはドイツ生まれで240年以上の歴史があるブランド。その「履き心地の良さ」と「デザイン性」は、他のサンダルブランドとは一線を画します。
まずは、ビルケンシュトックのサンダルが最高の理由を紹介していきます。
ビルケンシュトックのサンダルが最高な理由
1.サンダルなのに圧倒的な履き心地


ビルケンシュトックの抜群の履き心地の理由は、人体工学に基づいて開発された「フッドヘッド」と呼ばれる独自のインソールにあります。
「デザインはしていない、自然が作り上げた」とはサンダルの生みの親=カール・ビルケンシュトックによる自然のフットベッドを振り返ったときの言葉。
ヒトの足型にストレートに向き合うことで、必然的に生まれた機能美であるということ。
1900年代当初、木製や金属製のフットベッドが常識だった頃、革新的なコルク×ラバー製のブルーフットベッド®を開発。1774年に起源を持つビルケンシュトック社の240余年にもわたる足跡は、フッドベッドにはじまり、未来もなおフットベッドと共に歩み続けていきます。
ビルケンシュトック独自のインソールが、抜群に足にフィットするんですよね。そして履けば履くほど、その人の足の形に合わせて馴染んでくれます。
これは履いてみないと体験できないと思います。僕はもう他の安いサンダルが履けなくなりました。
2.オフィスワーカーにオススメ!


1日中座って作業してると、気になるのが「足ムスムズしてくる問題」です。
スニーカー履いて作業してるとだんだん足がムズムズしてきて集中力が削がれませんか?
靴を脱いで作業してもいいですけど、カフェとかだと見た目が悪いし、トイレ行くたびにスニーカーを履くのが面倒です。
というわけで、より快適に作業をするために不要なスニーカーを売り払い、そのお金でビルケンシュトックのサンダルを買い足しました。
その結果、作業効率本当に上がりました。やっぱりスニーカーよりビルケンシュトックのサンダルでの作業が一番ですよ。
3.夏だけじゃない!冬でもオシャレに履ける


「サンダル=夏に履くもの」というイメージがありますが、ビルケンシュトックなら靴下と合わせれば冬でも問題なく履けます。
オールシーズンでも活躍できるサンダルということから、ビルケンシュトックのデザイン性の高さが伺えます。僕は冬でも雪が降らない限り、ガンガン履いてますよ。
種類豊富なビルケンシュトックの中からオススメモデル紹介!
ビルケンシュトックには70種類以上のモデルが発表されています。そんな豊富な種類の中から、必ずあなたにぴったりのサンダルが見つかるはずです。
それでは僕が実際に愛用しているビルケンシュトックのモデルをご紹介します…!
定番モデル!「BOSTON/ボストン」


ビルケンシュトックの定番サンダルクロッグBOSTON/ボストン。発売開始以来30年以上のロングセラーアイテムです。秋冬はソックスやタイツと合わせて、春夏は素足で。1年を通して履いていただける人気モデルです。甲は比較的高めにデザインされているためリラックスできるフィッティングです。


まずは数あるビルケンシュトックの中でも、最も定番のモデル「BOSTON(ボストン)」です!
正直一番ボストンが好きです。いやぁ、マジで楽。
僕が履いているのはレザータイプのボストン(スエードタイプもあります)。サンダルなのに、シャキッと見えるのでだらしなく見えない!靴下を履いてもグッド!!サンダルなのに、革靴を履いてるかのようなフォーマルさ。
よりスタイリッシュに見えます。でも履き心地はめちゃくちゃ楽なので、長時間の作業にもオススメです!「スエードタイプ」と「レザータイプ」があります。


























































































誰でも似合う基本モデル!「ZURICH/チューリッヒ」


1966年に誕生したビルケンシュトックサンダルモデルの第2号モデル。
甲の広範囲をホールドする2層のストラップとダブルバックルが特徴。足当たりも良く、安定した歩行をサポートしてくれます。
セレクトショップをはじめ、ファッション感度が高いユーザーが非常に多いモデルです。 肌を覆う面が多いデザインは、素足にはもちろん、秋冬もソックスと組み合わせて着用する方も多く、1年を通して活躍してくれる1足です。




お次は「似合わないやついる?」というほど、ビルケンシュトックのベーシックモデル「ZURICH/チューリッヒ」です。ちょっとのお出かけで履いてよし!これで海に出かけてもよし!
ちなみに靴下で合わせるとこんな感じ。ん〜〜〜志向…


全身で見るとこんな感じ。やっぱりビルケンシュトックは、サンダルなのに秋・冬ファッションにも合わせられるのが最高ですね。













































カジュアルシューズを求めるなら「MONTANA(モンタナ)」
「サンダルはやっぱりラフすぎる…」という方にオススメしたいのがMONTANA(モンタナ)です。













































サンダルとスニーカーを合体させたかのようなシルエット。しかし、履き心地はスニーカーより楽なので、作業に超向いてます!
ちなみに僕はビルケンシュトックの別ブランド「TATAMI」の「シャノン」を持ってます。




「TATAMI」はビルケンシュトック社長が日本に訪れた際に「畳」の感触に感銘を受けたことから、「最高クラスの履き心地」を追求した結果生まれた、ビルケンシュトックの進化系ブランドです。
サンダルほどラフすぎないので、オフィスでも気軽に使えるのが良いですね!
ここからはその他のビルケンシュトックのオススメモデルをジャンルごとに紹介します!あなたにピッタリのモデルが見つかるはず。
ビルケンシュトック LONDON/ロンドン
サンダルはカジュアルすぎるという方にオススメ!レザーなので紳士的でスタイリッシュ。













































ビルケンシュトック GIZEH/ギゼ
ビルケンシュトックのトング型モデルとして不動の人気!













































古代ギリシャのサンダルからインスパイアされて誕生したビルケンシュトックの代表的なモデルであるギゼ。トングサンダルとしては一番の人気です。華奢なストラップが足元をスマートに演出します。
ビルケンシュトック ARIZONA/アリゾナ
ビルケンシュトックのド定番モデル。夏に大活躍間違いなし!













































ARIZONAは1973年に開発され、ビルケンシュトックブランドを代表するモデルの1つ。太めな2本のベルトが足をしっかりホールドし、快適な履き心地を提供します。カジュアルだけどミニマルで洗練されたデザインが、スタンダードなファッションアイテムとしても高く支持されています。清潔感のあるホワイトのアリゾナは、春夏だけでなく、秋冬はソックスと合わせてコーディネイトに取り入れるなどシーズン通して使っていただけるアイテムになってきています。カジュアルにはもちろん、きれいめコーデの外しアイテムとしても◎
こちらのアイテムはエントリーモデルとして、初めてのビルケンシュトックにオススメな1足です。
ビルケンシュトック RAMSES/ラムゼス
こちらも夏に活躍しそうなモデル!













































ビルケンシュトックといえばこの形を思い出す方も多いほど、代表的なモデル。
同じトング型のギゼよりも少し太めなストラップは、足の甲をしっかりとサポートしてくれます。より足元にインパクトを求めたい方にお勧めです。
ビルケンシュトック MILANO/ミラノ
バックストラップ付きで抜群のホールド感!













































MILANO/ミラノは2ベルトタイプのモデル・アリゾナの進化系モデル。バックストラップがついているので、アリゾナ以上にホールド感があります。存在感があり、カジュアルな格好にはもちろん、きれいめな格好にあえて合わせることで<こなれ感>も演出できます。
ビルケンシュトック MAYARI/マヤリ
定番のタイプに比べ、より大人っぽく!













































MAYARI/マヤリは親指をしっかりと固定することで、履きやすさはそのままに、一般的なトングより脱げにくい構造になっています。また足の甲部分のベルトで甲の高さに合わせたフィッティングが可能です。細めなベルトですっきりと履いていただけます。
ビルケンシュトック NEW YORK/ニューヨーク
今流行りのTevaやChacoっぽい。













































太めのストラップが特徴のNEW YORK/ニューヨーク。足を覆う部分が多く、バックベルトが足首をしっかりサポートするので脱げる心配がなくお母様にも安心です。ホールド感に加え、裏地にはフェルト素材を使用しているので、肌当たりもやさしい、ソフトな履き心地です。
サイズ展開は15cm~22cmまで。足の小さい女性の方にもおすすめです。
ビルケンシュトック PISA/ピサ
レディースっぼいけど実は男女兼用です!













































ストラップの構成美が特徴のPISA/ピサ。
足の甲を包み込むようなユニークなアッパーはデザイン性はもちろん、ホールド感も抜群です。ナチュラルなブラウンカラーのグラデーションが、穏やかなアクセントとしてスタイリングで活躍してくれます。ソックスと合わせれば季節を問わずに履いていただけます。
ビルケンシュトック MONTEREY/モントレー
ナチュラルレザーを使用した高級感を兼ね備えたモデル。「非常に美しい、完璧な、精巧な」という意味のエクスクイジットが与えられてます。













































アッパー部分にナチュラルレザー(天然皮革)を使用し、フットベッドは上質なレザーで覆われたエクスクイジットタイプ、MONTEREY/モントレー。「非常に美しい、完璧な、精巧な」という意味のエクスクイジットを与えられるのは、ビルケンシュトックの中でもフットベッドまですべてレザーで覆われたスペシャルモデルのみ。
上品さと高級感のある佇まいで、サンダルながらもくだけすぎず、でも着脱は容易にでき、何をとっても抜け目のない1足。カジュアルなコーディネートでも履くだけで一気にラグジュアリーな雰囲気に◎
ビルケンシュトック ALYSSA/アリッサ













































コルク素材はそのままに、ヒールを通常のモデルよりも2cm高くした4cmウェッジソールタイプ。ビルケンシュトックの履き心地はそのままにヒールが加わることで膝下を美しくみせてくれます。
使い勝手の良いブラックとブラウンに加え、今年は新色のシルバーが新たに加わりました。シャイニングカラーはスタイリングに合わせやすく、上品さとカジュアルさを兼ね備えた優秀アイテム◎
アッパー部分の素材はビルケンシュトックオリジナルの素材(ビルコフロー)である合成皮革のためお手入れが簡単。裏側には圧縮フェルトが貼ってあるため足当たりもソフトで履き心地も抜群です◎
ペディキュアも映える細めのクロスベルトを採用し、より女性らしい足元を演出します。
ビルケンシュトック BALI/バリ













































バリは女性人気NO.1の定番モデル!
蝶々をモチーフにした気品溢れるストラップデザインが特徴で、普段使いにはもちろん、リゾートのお供にも◎アンクルストラップが安定して足首をホールドしてくれます。
ベーシックカラーとして、ブラウン、ホワイト、ブラックの3色展開。ブラウンはコーディネイトに取り入れやすく使い回しが効くカラーとして一番人気のカラーです。
ビルケンシュトック DAYTONA/デイトナ













































ビルケンシュトック EVE/イヴ
ビルケンシュトックの17年春夏新作サンダルEVE/イヴは歩行もしやすく、さらにアンクルストラップのウエッジタイプサンダルです。アッパーには足に馴染むリアルスエードを採用した、女性らしい1足。ベルト部分はエナメル加工を施し、面テープで止める形のため甲の高さに合わせたフィッティングや、脱ぎ履きが楽チンなメリットがあります。またかかと部分はゴムベルトですので、こちらも脱ぎ履きのしやすさを高めてくれます。
ビルケンシュトック GRANADA/グラナダ













































アッパー部分の繊細で美しいカッティングが魅力的なレディースサンダルGRANADA/グラナダ。
二本のベルトがしっかりと足をホールドし、安定感のある履き心地ながらも華奢なベルトデザインで、すっきりとした足元に。
カッティングされたデザインのベルトは、肌が透けて見えることで、カジュアルすぎず女性らしさを演出できます。
ビルケンシュトック IONA/アイオナ
ビルケンシュトック JUNE/ジューン













































ビルケンシュトック KUMBA/クンバ













































ビルケンシュトック LINDA/リンダ













































ビルケンシュトック LISMORE/リズモア
ビルケンシュトック MADRID/マドリッド













































ビルケンシュトック MANTOVA/マントバ













































ビルケンシュトック MESSINA/メッシーナ













































ビルケンシュトック RIO/リオ













































ビルケンシュトック VADUZ/ファドゥーツ













































ビルケンシュトック YAO/ヤオ













































ビルケンシュトック YARA/ヤラ













































ビルケンシュトック DOROTHY/ドロシー













































ビルケンシュトック TICKEL/ティッケル
柔らかくキメの細かい上質なスムースレザーを使用したTストラップのレディースシューズTICKEL/ティッケル。
アッパー部分がTストラップで足をすっきりと見せてくれるだけでなく、ベルトで甲の高さに併せて調整ができ、フィット感も抜群です。パンツだけでなくワンピースやスカートなどドレッシーなテイストにも相性◎幅広いコーディネーションをお楽しみ頂ける1足です♪
ビルケンシュトック SYDNEY/シドニー
ビルケンシュトック AMSTERDAM/アムステルダム
今流行りのルームシューズタイプ!













































ビルケンシュトック ARRAN/アラン













































「ビルケンシュトック=サンダル」というイメージがありますが、なんとスニーカータイプも種類が豊富!
履き心地もサンダル同様バツグンなので、スニーカーをお探しの方は是非ビルケンシュトックをお試しを。
ビルケンシュトック BARRIE/バリー
ビルケンシュトック CINCINNATI/シンシナティ













































ビルケンシュトック DUNDEE PLUS/ダンディプラス













































ビルケンシュトック GILFORD/ギルフォード
ビルケンシュトック ISLAY/アイラ













































ビルケンシュトック MEMPHIS/メンフィス













































ビルケンシュトック PASADENA/パサデナ
ビルケンシュトック THESSALONIKI/テッサロニキ













































ビルケンシュトック SAUNDERS/ソーンダース
ビルケンシュトックは「履き心地◯」「豊富な種類◯」「オールシーズン◯」の最高のサンダル
- 圧倒的履き心地
- 70もの豊富な種類
- 夏・冬オールシーズンOK
もうね、ビルケンシュトックのサンダル最高です。
1日中座って作業してる僕には、仕事はもちろん、普段使いにも旅行にも全ての用途で使えるオールマイティなサンダルです。
「他のスニーカー全て捨てても問題ないんじゃないか」と思うほど、ビルケンシュトックのサンダルは重宝してます。作業効率もめちゃくちゃ上がりました。
安いサンダルは見た目も使い心地もチープなので、カフェに行くのもアレなんですけど、ビルケンシュトックならおしゃれに楽できちゃいます。
みなさんも是非履いてみてくださいね〜。