僕がイケハヤさんのことを好きな理由

何を唐突に言ってんだという感じかもしれませんが、あのイケハヤ大先生のことです。毎度ネットをざわつかせてますが。

最近はイケハヤさんを模倣したスタイルの方がどんどん増えててその人たちに関しては「なんだかな〜」と感じますが、なぜかイケハヤさんは好きなんです。

イケハヤさんのことは5年くらい前から知ってて、直接会ったのは2回ほど。というか、まだ会ったこともないときにスマホ1台旅のスポンサーにもなってくれました。

直接会ってみないと分からないあの懐の深さとか、遠くからそっと活動を応援してくれてる感じとかも好きなんですが、それでもSNSで同じ感じの人に嫌悪感を抱くのに「なぜイケハヤさんだけは嫌いになれないのか?」は上手く言語化できずにいました。

それが今日、友達と江頭2:50ことえがちゃんのYouTubeの話をしてた時に気付きました。

えがちゃん見てて分かったんですけど、僕は「ブレない人」が大好きです。

えがちゃんは芸歴32年間、ずっとこのスタイル。子供のころから「めちゃイケ」や「ぷっすま」でめちゃくちゃやってた記憶があります。そんでめっちゃみんなに「キモい」と言われながらも「1クールのレギュラーより1回の伝説」をモットーに活動しています。レギュラーはないけど、記憶に植え付けるインパクトすごいもんなぁ。あと単純に長く活動してることが本当にすごい。いまYouTubeで多くの人に支持されてる理由が分かります(ちなみに上の動画はコメント欄で泣けます。ほんとに)

何と比較してんだと思うかもしれませんが、僕はイケハヤさんにえがちゃんと同じスピリットを感じます(たぶん会ったことある人は分かると思う)

イケハヤさんってずっとイケハヤさんなんですよね。そしてロック。たぶんこれから先も。どれだけ外野に言われようが(それが割と直接繋がりのある友人からの声だとしても)、自分の信念を貫き通す。これってなかなかできることじゃありません。

正しいの是非は置いといて、周りの目や評価を気にして活動することSNS社会、そして日本人の国民性においては。信念を貫き通す、それもまたひとつの美意識だと思います。

ブレそうになる自分だからこそ、あそこまでブレずに捨てるべきプライドを捨てて活動してるイケハヤさんが好きです。

はい…。なんの記事だよって感じですが、実は明後日イケハヤさんの家にはじめて行きます。直前にこんなことを思ったので書き連ねてみました。

次の日イケハヤさんに会った記事▼

バーチャル化が進むからこそ必要になる「人間力」ってなんだろう