SEO対策とは読者のことを徹底的に考え、疑問や悩みをスピーディーに解決すること

ブログでお金を稼ぐための方法について書いております。これまで「ブログの立ち上げ方」から「ブログのコンセプトや読者ターゲットの設定方法」について書いて来ました。

第三章ではブログ運営において欠かすことのできない「SEO対策の話」について詳しく解説していきます。

SEO対策とは?

SEOとは「Search Engine Optimization」の略で、日本語では「検索エンジン最適化」を意味します。

みなさんも分からないことや調べ物をしたいときにGoogleやYahooといった検索エンジンで検索ワードを入力して調べ物をしますよね。検索語、ブログ記事やYouTube動画が上から順番に並ぶと思いますが、当然、一番上に表示されているコンテンツのクリック率は自然に上がります。

ブログ記事が検索の一番上に表示されている=たくさんの人がクリックしてくれる=自分のブログに訪問してくれる読者が増える=お金が稼ぎやすくなる

とても簡単に書くとこのような構図になります。ブログでお金を稼ぐにはある程度の人が自分のブログを読んでることが前提になります。多くの人が自分のブログを読んでくれていたら、そこに広告を打つことでマネタイズができますからね。

そして多くのアフィリエイター・ブロガーは、自分が作ったコンテンツをこの検索の上位に表示させるためにありとあらゆる工夫を凝らしています。それを「SEO対策」と呼びます。

せっかく自分が力を込めた書いたブログ記事、どうせならたくさんの人に読んで欲しいですよね?しっかりSEO対策を施し、Googleの検索結果1位に表示されれば月に何万人もの人が自分のブログに入ってくる…ということもあります。

例えば僕のブログだと昔書いた断食の記事が「断食」という検索ワードで(2018年10月現在)1位に表示されており、毎月5万人もの方に読んでもらえています。

他にも様々な記事で検索1位を獲得しています。

「ヘナタトゥー」で1位。特に夏場の時期は毎月3万人が読んでくれる
「ツイッター フォロワー_増やし方」で検索1位。毎月3~4万人もの方に読まれてる

この検索1位に表示されている記事が入り口になって他の記事も読んでくれたり、僕のことを知ってくれたりします。そして僕のSNSをフォローしてくれて、いつしかファンになってくれて、イベントや講演会に来てくれる、オンラインサロンに入る、発売した商品を買ってくれる…という順番でマネタイズに繋がります。

なんとなくSEO対策とは何か、理解できましたか?

そもそもなぜ人はGoogle検索をするのか

なぜ人はGoogleなどの検索エンジンを使って日常的に「検索」という行為をするのでしょうか?

その理由のほとんどが「疑問や悩みを持ってるから」ですよね。例えば「渋谷で美味しいランチ食べれるところどこかな〜」という疑問を持ってるから「渋谷 ランチ オススメ」と検索しますよね。

「スマホを安く買う方法ないかな〜」と疑問を持って「スマホ 安く 買う 方法」といったワードで検索します。

この、人々の持つ疑問に対して「一番具体的に解決しているコンテンツが、Googleに評価されて、検索上位に表示されることになります。

検索ワードから導き出される「読者の持つ悩み」を考えよう

先ほども紹介しましたが「ヘナタトゥー」という検索ワードで2年間1位を取ってる記事があります。

なぜ検索上位を取れてるかという答えは非常にシンプルで、「ヘナタトゥー」というワードで検索する人の持つ疑問や悩みを先回りして予測し、それらを解決するするような記事を作ってるからです。

「ヘナタトゥー」というワードで検索する人の持つ疑問や悩み

  • そもそもヘナタトゥーとは?
  • 普通のタトゥーとはどう違いうの?
  • 原料は?肌に危なくないの?
  • どれくらいの期間で消えるの?
  • 施述料金はいくら?
  • 施述時間はどれくらい?
  • どんなデザインがあるの?

ざっと挙げただけでもこれくらい考えられます。

挙げた疑問や悩みを具体的に解決するような記事を書こう

そして、これらの疑問や読者の持つ悩みを解決するような記事をしっかり書いてあげれば、Googleに評価されて、検索上位に表示されます。

僕が書いたヘナタトゥーの記事はプロの専門家を呼んで取材してるわけですから、これらの疑問を解決できてるし、上位表示できるのも当然なわけです。

「おっけ〜おっけ〜!読者が持ってる悩みや疑問を解決する記事を書けばいいわけね!任せて!」

ちょっと待った!

実はただ「疑問や悩みを解決すればいい」というわけではありません。以下のことも必要になります。

1.その記事はきちんと読者の悩みを解決してる?(情報の漏れ)

「あれ…読者の悩みを解決してるはずなのに検索上位に表示されない…」

もし上位に表示されないということは、読者の悩みを解決しきれていないということ。つまり、解決方法に漏れがあるということですね。

他の人が書いた競合記事を分析して、自分は読者のどの悩みを解決できていないか、しっかり分析し、その解決策を提示しましょう。

2.分かりやすく読者の悩みを解決してる?

例えばみなさん、パソコンやスマートフォンを購入したら説明書を最初から最後まで読みますか?読みませんよね?

パソコンの説明書は確かに使い方について一切の漏れがないように書かれてますが、分かりやすいかと問われると微妙なところですよね。つまりどれだけ文字数を多くブログ記事を書いたとしても、読者にとって解決策が分かりにくっかったらGoogleに評価してもらえません。時には文字だけでなく

  • 図やイラスト
  • 動画

などを使って説明するのも効果的です。読者にとって分かりやすく説明することを意識しましょう。

3.スピーディーに読者の悩み解決してる?

濃く・分かりやすいブログ記事を書いたとしても、読者の悩みを解決するのに1時間もかかっていては、それは読者にとって優しい記事とは言えません。

読者は悩みを持っているわけです。できれば早く解決してほしいわけです。体に悪いところがあって病院に行ったのに、6時間も待たされたら嫌じゃないですか。

だから文字数が多いのが正義なわけではなく、できるだけ簡潔に、スピーディーに読者の疑問を解決しましょう。

これがシンプルな、Googleが上位に表示するコンテンツの選び方の基準です。

ブログを始めたての方で検索上位をとってPV数を伸ばして行きたい方は、ここらへんを意識して記事を書いてください。

ブログ読者は神様。つまりSEO対策とは「いかに読者に寄り添えるか」

検索エンジンを提供するGoogleの使命は「世界中のあらゆる情報を整理して、検索ユーザーに最高の情報を届ける」と書かれています。

「Google が掲げる10の事実」というページの一番目に

1.ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる。

と書かれています。つまり、SEO対策とは「いかに読者のことを考え、寄り添えるか」ということ。

「ブログをどれだけ書いてもアクセスが伸びない」と嘆く方は、ユーザー(読者)に寄り添うことが全くできず、自分だけしか読んでて得しない”日記”のような記事を書いています。

【あなたは大丈夫?】ブログでお金を稼ぐには 「ブログと日記の違い」を理解しよう

読者がどのような悩みや疑問を持っているか徹底的に考え、その解決策を提示することで、検索上位に表示してもらえます。これはブログ運営において非常に大切な考え方なので必ず押さえておきましょう。

ブログで人生を動かす方法 書くことは生きること