営業下手なフリーランスにオススメ!仕事を取りたいならまず人に仕事を発注しよう

フリーランスしてます、るってぃです。

昨年の夏に「MacBookおじさん企画」という、若者にMacBookをプレゼントするという訳わからん企画があって、それに僕もあげる側として企画に乗ったわけです。

すると死ぬほどメールが届きました。結局MacBookをあげる子が決まったんですけど、ツイッターのDMはそのまま解放してるので常にいろんな人から相談や依頼がきます。

ツイッターだけではなく、LINE@も手動返信(そのままメッセージのやり取りができる)設定なのでめっちゃメールが来ます。

ただ、これがめちゃくちゃ勉強になるんですよね。

ダメなメールの文章、ついつい惹きつけられてしまう文章、それらがほっとくだけで勝手に送られてくる。たまに頭にくるDMが届くこともあるけど、気にしなければ勝手にデータが蓄積されていきます。

それらのデータを元に、対法人向けに営業メールを送るときは有効活用させてもらってます。

ちなみに、他のMacBookおじさんにどんな子にMacをあげたか聞いたら、やっぱりすでに結果を出してる子が多かったんですよね(結果を出してる子は惹きつける文章の書き方や営業方法を心得てる)。

MacBookおじさんからMacをもらったという学生の子に、送った営業メール見せてもらったこともあるのですが、正直言って「これは選ばれるわ」という内容でした。

こういったデータがたくさん取れたので、MacBookあげた元は余裕で回収できた気がする。売名にも繋がったし←

そしてこの記事で伝えたいのはここからです。

営業で仕事を取りたければまずは「発注者側」に回れ

  • クラウドソーシングサイトで案件が取れない
  • 自分の提案が通らない
  • 営業活動が上手くいかない

こういった悩みを持ってる人は、まず仕事を発注者する側に回ることをオススメします。

「仕事を獲りたいのにまず仕事を依頼するってどうゆうことだよ?」と思われるかもしれませんが、こんな話があります。

僕の友人のライター、ゴウさんが

クラウドソーシングサイトでライティング案件の提案が全く通らなかった。だから同じ文字単価で逆に仕事を発注した。そしたらライターさんから提案メールがたくさん届いた。そのメールの中で良いなと思った部分を良いとこ取りして提案文を作ったら、提案が通るようになった

と自身の経験を語っていました。

わざと自分が仕事を与える側になり、提案メール(データ)を集める。その中から良いものだけを抽出して、提案が通りやすいオリジナルの定型文を完成させる。

上手い人の要素を真似るのは、最短で結果を出す人がやる「型」を見つけるというやり方です。

素人の自己流は危険!成功の近道は守破離-成功者の型をパクれ!

提案や営業が通らないのは理由がある。フリーランスはまず発注側の求める意図を理解しよう

なぜ自分のお願いが受け入れられないのか?営業の提案が通らないのか?

当然それには理由があります。そして「お願いする立場」だけにいると、発注者の求めるものがいつまで経ってもわかりません。

であれば自分が発注者側になってみると、どういう提案をされると気持ちがいいのか、どういう人に仕事をお願いしたくなるのか見えてきます。

だから僕は営業活動もするし、プレゼント企画や教える側に立つこともします。みなさんもぜひツイッターのDMを解放して、MacBookおじさんやってみてください。おっそろしいほどメールきますよ←

フリーランス視点で書いた似たような記事があるので、仕事を獲りまくりたい人はあわせて読んでみてください▼

この4つを抑えろ!仕事を依頼したくなるフリーランスの特徴とは?

また、フリーランスになりたい人、会社員から独立を考えてる人はこちらの記事をお読みください

【完全まとめ】無能会社員からフリーランスになるためにやった全てのこと