タイトルの通りでございます。
会う人会う人に「るってぃのスタイル的にYouTubeやったらいいのに」と言われ続け、「いや〜自分動画向いてないっすよ〜文章書くのが好きですから、ハハッ」と適当に流してたのですが、もうこのやり取りがそろそろウザくなってきたので始めてやりました。
こちらです▼


編集は無料アプリの「iMovie」でやってます。まだ効果音とかBGMとか演出とか入れてないのでまだまだですが。
もちろんどうせやるならダラダラやりたくないので、自分の経験の元編み出した「最短で結果を出す方法」に照らし合わせながらYouTube活動していきます。
初心者がクオリティ低い動画を出し続けても数字出るまでに時間がかかるので、「インフルエンサーに乗っかる作戦」を実践(カス)
というわけで公開したのが「石川県出身ヤバくね?」という動画。これが宮森はやとさん、そしてLINEの田端さん、スナップマートのえとみほさんにシェアされ幸先の良いスタート!(動画見てるか知らんけど)
自分のことが出てきてびっくりしました笑。LINE田端さんやDMM亀山さんと一緒に話していただき光栄です。石川県出身たしかにヤバい。中田ヤスタカさんやユーチューバーの桐崎栄二さんも石川県です。
石川県出身ってヤバい奴が多い!?地元民が議論してみた https://t.co/mtwSAgkVlp @YouTubeさんから
— 画家 宮森はやと (@Miyamo_H) January 2, 2018
宮森さんもるってぃさんも石川出身なんだ!私は富山生まれだけど親は石川出身で、大人になってから金沢にも1年ちょっと住んでたので親近感わくw https://t.co/viBnUxqFaf
— えとみほ (@etomiho) January 3, 2018
2本目も発信力の高いあんちゃの本を紹介する動画で乗っかります。
やっぱりシェアしてくれました。
なんかあんちゃ本がYouTube動画のネタにされてるんだけどwww読んでないのかよwww読めやwww#アソビ人生 https://t.co/slTKkWogPz
— あんちゃ@12/14著書発売! (@annin_book) January 3, 2018
YouTubeにも当然SEO対策や、クリックされやすいタイトルとサムネイル画像の付け方などの法則が存在するわけですが、ブログの方と知識がかなり共通してるように感じます。
Googleは「他人の成功・失敗談」を、YouTubeは「いつ何が起こるか分からない」動画を評価する
この法則や型なんかは有名YouTuberを何人か見えてくるので今は暇さえあれば動画見てます。
YouTuberヒカルが語る成功の秘訣「真剣に取り組み毎日継続すること」
ゆうこすの本もめちゃ参考になりました。
自己流のオリジナルになんの意味もなし!
というわけで愚直に継続さえすれば自分ならチャンネル登録者1万人は絶対イケる自信あります!(だれ)
学んだことや旅を通して得た情報をもっとみなさんに分かりやすく伝えられるようやっていきますので応援宜しくお願いします!
動画への高評価、コメント、チャンネル登録よろしくお願いします!あと「こんな動画出して〜!」などリクエストもお待ちしてます!