「会社を辞めてフリーランスになりたいけど、何したらいいか分からない」という人に読んで欲しい記事

フリーランス3年目に入りました、るってぃ(@rutty07z)です。

今回は「会社を辞めて独立したい(フリーランスになりたい)けど、何から始めていいか分からない…」という質問に答えていきます。

動画で見たい方はこちらをどうぞ▼

フリーランスはあくまで手段。目指すものではない

「フリーランスになる」ことを目標にしているかたがいらっしゃいますが、僕の考えではフリーランスはなりたくてなるものではなく、あくまでひとつの働き方。手段が目的になってる人が多い印象です。

たまに見かける「フリーランスの生き方に興味がありますが、何を仕事にしていいかわかりません」という質問は見当違いな気がします。

フリーランスとして独立するための理想のカタチは「得意なことや好きなことを突き詰めてたら、気づいたら稼げてて、就職しなくても良い(または辞めても良い)状態になってた」というパターン。

「フリーランスになるために稼げる仕事を見つける・始める」というモチベーションも決して否定しませんが、独立した後、それ以上大きな成果が得られない気がします。

いきなりフリーランスになるより、同時並行でスキルを蓄えることをオススメします

  • 貯金がないけど勢いでフリーランスに!
  • フリーランスになるために稼げることやるぞ!

このやり方で上手くいく人もいますが、全員がこれで上手くいくわけではありません。

最初は二足のわらじを履くことをオススメします。

会社やバイト(=安定収入)を掛け持ちしながら、自分のスキルを磨いていきましょう。僕もはじめは会社員をしながらブログを書いてました。

安定した収益があるので、精神的にゆとりを持ちながら、徐々にスキルを伸ばして副業の方の収入を上げ独立…!という王道パターンです。

フリーランスが身に付けたいスキルと身に付け方まとめ

フリーランスとして飯食っていきたいなら「先に仕事を受注してスキルを磨く」

フリーランスとして食ってくためにまずスキルをつけよう、勉強しよう…というやり方も大切なのですが、僕がいつもやってるのはこれ。「素人だけど先に仕事を受注して自分を追い込むやり方」です。

仕事を獲れるフリーランスになりたいなら、まず仕事を発注する側になれ

商売はハッタリでもあります。自分が目指す職業を「先に名乗ってしまう」ことで自分を洗脳し、仕事も自信も獲得しましょう。それから徹夜してスキル磨いて納品していけば、自ずと稼げるフリーランスになります。

なりたい職業はまず名乗る

仕事の案件はクラウドソーシングサイトや求人エージェントに山ほど転がってるので、片っ端から受注してみましょう。

数をこなせばお金も稼げる上にスキルも高まっていくという。ビジネスに練習は必要ありません。

フリーランスに興味あるけど手始めに何していいか分からない人は…発信活動をしよう

フリーランスとして働いていきたいけど、手始めに何をしていいか分からない…という方は、とりあえず発信活動を始めることをオススメします(僕がこれでした)。

SNSなり、ブログなり、YouTubeなり、無料のツールは揃ってます。あなたの好きなことを発信していきましょう。

継続していれば、それがいつか「発信力・影響力」という武器になります。フリーランスとして食べて行くのは全然難しくないはずです。

実体験に基づいたブログやSNSを使って発信力を付ける方法はこちらに書いてます。

フリーランスになるつもりだけど、やりたいこと多すぎて優先順位つかない…という人は

まずは稼ぎましょう。

稼げてない状態=精神が不安定になりやすく、その状態で同時並行で他のことに手を出してもすべて中途半端になる可能性が高いです。

いろいろとやりたいことがある…という方は、まずは1つの事業で心配なくご飯が食べれるくらい稼ぐことを優先することをオススメします。

他のことに手を出すのはお金が稼げる土台ができてから!まずは自分を幸せにしましょう。

フリーランスになりたい人へ言いたいこと まとめ

  1. フリーランスはあくまで手段。目指すものではない
  2. いきなり独立するよりも、二足のわらじ(パラレルキャリア)がオススメ
  3. 先に仕事を受注してスキルを身に付けていこう
  4. 稼ぐためのやりたいことが見つからない人は発信活動から始めよう
  5. やりたいことが多い…という人はまずは稼ぐことを優先しよう

参考になれば幸いです。

「フリーランスになりたい!」というかたはぜひ僕のフリーランス体験記も参考にしてみてください。

無能会社員からフリーランスになるためにやった全てのことまとめ