【体験談】フリーランスになるまでの流れや準備してたこと・後悔したことまとめ

大学を卒業して新卒で入社した会社は大手アパレルメーカー。入社して2ヶ月後の6月には夏の繁忙期のシーズンが始まります。

社会人として右も左も分からないまま、当時の営業先だった千葉と東京を行ったり来たりしつつ見積もりやクライアントの無茶振りに答える日々。正直当時の夏仕事していたこと以外の記憶があまりありません。

繁忙期もやや落ち着いて来た9月…ふと思いました。

「もしかして来年も同じような夏を過ごすのか?」

「クソ暑い中スーツ来て働きまくって、これの何が楽しいんだ???」

「来年、絶対同じ夏過ごしたくない」

と強く誓ったことは今でも覚えてます。元々就職して3年で独立するつもりだったのですが、予定を大幅に繰り上げました。笑

というわけで今回は、フリーランスになることを決意した僕が独立までに「していたこと」と「ポイント」を解説していきます。

1.何をしていいか分からなかったけど、とにかく発信力と人脈作るためにブログはじめた

「来年同じ夏を過ごしたくない!だからフリーランスになる!」と決意したのは良いものの、会社を辞めてからお金を稼げるスキルや人脈を全くと言っていいほど持ってませんでした。

そんな僕がまず始めたのは、個人が手軽に【発信力】をつけるためのブログ運営。最初に始めたブログは「Airbnb(エアビーアンドビー)」をテーマにした「エアログ」というブログメディアでした。

なぜブログ運営を始めようと思ったのかというと、僕がそもそも高校二年生の時にブログを運営していた経験があって、「情報発信のおもしろさ」を当時から理解していたことと(ここら辺はプロフィール記事に詳しく書いてる)

そして僕が改めてブログをはじめた2015年当時は「第二次ブログ・キュレーションメディアブーム」の真っ只中の時で、個人ブログで言えばはあちゅうさんやイケハヤさん、「オモコロ」や「LIG」といったメディアの「おもしろ記事」がSNS上でバンバン拡散されまくってました。

WebライターのヨッピーさんやARUFAさんの記事を読んで「俺もこんな感じでWeb上でふざけてお金もらって生活したい…!」と思ったものです。そんな背景で、副業の一歩として「とりあえずブログっしょ」というノリで始めました。

忘れもしません、立ち上げたのは2015年の9月24日ですね。シルバーウィークで仕事が休みの時に、素人すぎてあたふたしながらWordpressでブログを作りました。

2.とにかくインプット(行動・学習)→アウトプット(ブログで発信)を繰り返した

ブログを立ち上げてからというもの、Airbnbに関する情報を読者に分かりやすく、面白く、そして自分たちが楽しめるように発信していきました。

平日は会社員をしながら、土日は地方に取材の旅。そして平日また会社に出勤しながら、仕事終わりにブログを書きまくるという日々でした。詳しくはこちらの記事をお読みください。

この3年を振り返る 今日も今日とてやり続けることの大切さ

この時期にインプットしたことをすぐにアウトプットに回すことの大切さ、そしてどのように信用を蓄積できてメディアのマネタイズにまで至るかの知識が身についたと思います。

好きなことでお金を稼ぐための5つのグッド・サイクルを紹介する

3.「準備は整った」会社を辞めてフリーランスになることを決意

ブログで発信すればするほど僕たちを知ってくれる人や、協力してくれる人が増えて行きました。

そしてブログを始めてわずか2ヶ月で一軒家をもらうことになり(つまり家賃0円で生きれる)、そこでAirbnbを運営したりと、だんだんと本業以外の収入でも生きていける基盤が整って来ました。

いよいよブログほうの活動の話が大きくなってきたし、まあ日本で死なないのは海外留学の経験で分かっていたので、会社を辞めてフリーランスとして独立することを決めました。独立の後押しをしてくれたのはAirbnbを通じて知り合った人たちでしたね。

「もし困ったからなんでも言ってね!」

「最悪、うちで働いてもいいからね!」

と言ってくれた方々のおかげで、なんの不安もなく会社を辞めて独立することができました。本当に独立前に心の拠り所を持っておくことは大切だと思います。

フリーランスとして独立することが不安な人は「心の拠り所」を作っておこう

こうして、2016年2月。僕は会社を辞め、フリーランスとして独立しました。ブログを始めて半年くらいの話です。

フリーランスとして独立する前に「お金を稼げるスキル」は身につけておこう

会社員からフリーランスとして独立するまでの流れを簡単に解説してきました。

一応「会社嫌だ〜!明日仕事辞めてやる〜!」と、勢いで独立したわけではありません。ブログでの情報発信と共に、半年の準備期間を経て独立に至ってます。

十分貯金がある状態ならいいですが、仕事を辞めたあとにスキルを培うところからスタートすると貯金を食いつぶしていく生活が始まるので、できるだけ会社員を続けながら「二足のわらじ」がベストでしょう。

僕の場合、ブログ運営を通じて

  1. ライティングスキル
  2. SEOスキル
  3. マーケティングスキル

の3つが身につきました。これらのスキルのおかげで、フリーランスに独立直後もなんとか食えて今に至ります。

フリーランスとしてお金を稼ぐために身に付けたいスキルはこちらの記事を参考にしてみてください。今であれば、プログラミングスキルやデザインスキルは割とお金を稼ぎやすいと思います▼

フリーランスが教える!本当にお金が稼げるスキルや職種、取得方法【完全まとめ】

また現在では「レバテックフリーランス」のような、案件を提供してくれたりサポートもしてくれたりするエージェント・クラウドソーシングサイトも数多く存在するので、 営業しなくても案件獲得は難しくないと思います。

ぜひ、こちらの記事も参考にしてみてください▼

月収100万超も夢じゃない!フリーランス向け求人サイトまとめ【オススメ順】

また、SNSのフォロワー数やブログのPV数、つまり「個人の発信力」の部分も高めておいたほうがいいと思います。こんな言い方するのもあまり好きではありませんが、フォロワーさんが何かと助けてくれることがあります。僕もフォロワーさんの家に泊まらせてもらったり、クラウドファンディングで数々の支援をいただきました。

個人の発信力が求められる時代なので、並行しながらSNSを育てておくのも大切です。

【完全まとめ】ブログで人生を動かす方法 書くことは生きること

フリーランスになる前に…スキル以外の細かい準備も忘れずに

今回の記事は「フリーランスになる前にお金を稼げるスキルも身につけておこう」というのがテーマですが、もちろんスキル以外の準備も超大切なのでしっかり進めておきましょう。

ちなみに僕はスキルはあったけど、ここらへの準備なしに勢いでフリーランスになったので若干後悔してる点もあります…。笑

  1. 独立準備をするための時間を作る
  2. フリーランス独立後もある程度生活できる貯金
  3. 固定費の見直し(生活費を必要最低限に抑える)
  4. お金を稼げるスキル(安定した収入源)の取得
  5. 失業保険など、退社後にもらえるお金の確認
  6. クレジットカード作成、ローン申請など
  7. コミニュティ・人脈作り
  8. 「自分をリストラさせるために」上手く働こう

会社員必見!フリーランスになる前に準備しておくべき8つのこと

詳しくは動画でも解説しているのでどうぞ。

まとめ フリーランスは自己責任の世界!後悔のないよう独立準備を!

以上、僕の会社員時代からフリーランスとして独立するまでの流れを書いてきました。

「お金を稼げるスキル」や「個人の発信力」に関しては会社と並行して培ってきたつまりです。ただ細かい準備に関しては前もって調べず事後後悔したこともあります。笑

反面教師として参考にしていただけると嬉しいです!

さらに詳しく僕の独立体験談を読みたい方はこちらの記事をどうぞ。

無能会社員からフリーランスとして独立するためにやった全てのことまとめ